行政書士、宅地建物取扱主任者、ファイナンシャルプランナーが運営する:ミドルプラス

退職後11年 6ヶ月を経て

平成27年7月4日

健康寿命

 

健康寿命の都道県別で一番長いのは男性の場合で愛知県であることはご存じだろうか。

女性の場合、愛知県は3位です。

なお、女性の1位は静岡県であり、静岡県の男性は2位です。

 

この原因としていわれているのが、緑茶やみかんの消費量が多いとか、気温がすごしやすいことがいわれています。

先日、テレビを観ていたら、次の生活習慣が健康寿命が長い理由に挙げていたのが非常に面白かったです。

 

それは、喫茶店の「モーニングサービス」です。

ご存知のように「モーニング」は一杯400円程度のコーヒー代で朝食が食べれるサービスで一宮市を中心に広がっています。

高齢者の多くの人が「モーニング」を目指して朝早くから出かけます。

これが健康に極めて良いとされています。

理由は、

@   朝から外出すること

A   このために身なりを整えること

B   いろんな人と会話を楽しむこと

が挙げられています。

 

私は残念ながら喫茶店に滅多に行きませんが、株トレードを止めたら行くようにしようかと思っています。

 

 

 

先日、エアコンを20年余も使用しているために買い替えることにしました。

当然、性能は比べ物にならないほど向上しておりエネルギーも今までのタイプに比べ40%程度で済むということです。

この時、従前のエアコンを購入した時のレシートがあったので今回の購入価格と比較してみました。

今回     エアコン本体価格 37800円

       取り付け費     9980円

       合計       47780円

 

20年前 エアコン本体価格  79800円

     取り付け費     22000円

     合計        99800円

 

改めてこれをみて価格差にビックリしました。

なんと20年前と比べて2分の1なのです。

 

また、仮に今まで1シーズンで消費したエアコン電気料金が7000円であったとすると

今回買換えのために支出した費用は省エネ効果により11年で元が取れることになります。

 

モノは大切に使用しなければなりませんが、工業製品については必ずしも同じ製品を長く使用し続けることがよいとは限らない事を表していますね。

 

 

 

同じアジア人でも中国人のものの考え方に日本人の一人として日頃違和感を感じているのですが、

先日、「中国、韓国、ロシアの歴史教科書――日本はいかに描かれているか 佐藤優」を読んでいたところ合点がいく文言がありました。

 

中国の歴史教科書の序文に歴史の考え方の一つに次のような思想があると記載されていました。

中国の古典「周易」の考え方「行き詰ったら変える。変えたら通る。通ったら続ける」

 

簡単に言えば「行き当たりばったりでいいから、うまくやれよ」ということです。

この考え方が中国人の根底にあると考えると納得できることがいくつか浮かんできます。

 

例えば、市場経済と対立する共産主義の中国が、ケ小平の「儲ける猫は白い猫も黒い猫もいい猫」との言葉の基

その対立する資本主義の思想を導入しました。

 

これは共産主義で国家運営を進めていったところ、西欧諸国と経済的に大きな後れを取り後進国から抜け出せませんでした。

そこで資本主義を採用したといえます。

この事象は、「共産主義で行き詰ったため、資本主義を導入したところうまくいったのでその後続けている」(=行き詰ったら

変える。変えたら通る。通ったら続ける)ということになり、「周易」の考え方に基づいた判断と理解できます。

 

また、ビジネスの世界で「和」を尊ぶ日本人は経営方針を決定するのに「会議」「会議」の連続であらゆる事態を議論し

その結果、「全員の合意」即ち「和」のもと結論をだします。

これに対して、中国人の経営者は即決で経営判断を決めると聞いています。

これも「周易」の思想が働いていると思うと納得できます。

 

もう一つ中国人を理解するために必要な考え方は「退職後9年10経過。」で記載した「中華思想」です。

「中華」とは「夏(古代時代の中国の国名でこれが転じて華になる)が中心」という思想です。

この考えのもと、中国は外交を展開します。

当然、その思想によれば南沙諸島は中国のものであり、ベトナムは「南蛮」であり、日本は「東夷」になるのです。

「南蛮」とはこの世の中心である漢民族から見て南に住む未開民族の事を指し、

蛮には「虫」という部首があるように他民族を下げ荒んだ意味があります。

「東夷」は東に存在する「夷」(夷という漢字は「大」と「弓」の文字を含んでおり、好戦的な異民族を指す)であり、

やはり日本人を蔑む意味合いがあります。

 

私は中国に関する情報を目にするときは、上記の「周易の思想」と「中華主義」を念頭に置いて考えると理解が早いと思っています。

 

なお、私見ですが、

漢民族様の中国から見てその蔑む相手であった日本が自国より先進国に属するということは多分腸が煮え返るくらい面白くない事でしょうね。

また、「こんなに弱い中国人民解放軍 講談社版」によれば「中国」という呼び名は不適切であると記してあります。

中国は何も各国の中心でも何でもない。本来は「支那(シナ)」と呼称すべきと。

その証拠に中国の事を英語ではChina(チャイナ⇒シナ)といいますから。

 

 

 

私も男の健康寿命の平均値:71.19歳を超えました。

幸い当分、死にそうもありません。

まだ皆さんとメールのやり取りができると思います。

それでは。

 

戻る

不動産個人取引支援のミドルプラス

ページトップへ